雑草女の日々の雑感

そのへんの雑草女の雑感です。適当に流してください。

娘としてのエゴ

 

両親に対して、「あなたたちの期待に応えられるような娘になれなくてごめんなさい」という思いが、ここ数年ずっと、少なからずある。


新卒で入った会社は1年ともたず、退職後に結婚しても式は挙げず、まだフォトウェディングもしていないから花嫁姿を見せていない。今は自分のやりたいことをやっているとは言え具体的な内容は伝えていないし、孫の顔だって見せられていない。奔放な娘としか彼らの目には映らないと思う。健康だけが取り柄。その健康だって、いつまでも続く保証はない。


会うたびに、「我が子が健康で楽しく人生を送れているなら、親はそれで十分」と言ってくれる。子としてはとても嬉しくありがたい言葉ではある。でも本当にそれでいいのだろうかとも思う。

生まれてからずっと何不自由ない環境を整えてもらってきた。厳しさの中に愛情を尽くしてもらった。そのおかげで私は今、幸せな日々を送っている。だから今度は私が両親のために何かをする、返していくべき段階なのに、今の私には、両親に"もっともらしく"返せるものが何もない。

きっともう彼らも私には期待らしい期待はしていない。……と書くと両親が薄情なような印象になってしまうけれどそうではなく、これまで彼らの「娘に対して抱くには至極真っ当な期待」を私が何度も裏切ってきた結果、「楽しく健康に生きる」ことだけを純粋に望まれるようになった。

結婚式等の人生の節目のイベント体験だとか、社会的な成功だとか、そういうものは今後、弟が代わりに果たしていくんだろう。寂しさはある。しかし自分が選択し作った状況なのだから、私は他のやり方を考えないといけない。


会いに行くだけで嬉しそうに笑う両親の顔を思い出すと、温かい気持ちになると同時に、時おり胸が痛む。彼らの抱いていた期待に、期待以上のもので応えたかったという気持ちが、未だ拭いきれていないことを自覚する。

こんなことを考えているなんてそぶりは両親の前では一切見せていない。もしも見せたら、「あなたがそんなこと考えてるってだけで幸せだから」と泣いてしまうような、情の篤い人たちなのだ。そうやって泣かれたら私はもらい泣きして、その瞬間、満足してしまうかもしれない。しかし何も返せていないことに変わりなく、時間が経てばきっとまた同じことで悩む。

私に何ができるんだろうか。何をすれば、自分の納得できる親孝行ができるんだろうか。考えないといけない。

アナログレコード始めた記録

 

※ド素人の雑記です。

レコードプレーヤーを中古で購入した。

メーカー型番を記載するのは控えるが、これを選んだ理由はとにかく見た目が好みだったから、というのに尽きる。レコードに関してはガチの初心者なので、メーカーごと、プレーヤーごとの音質の特性とかは正直全然知らない。

使い始めてあれこれ試したくなったときに中古なら割り切れそうだなと思い、これをお迎えするに至った。


これが我が家にやってきた当日、説明書を見て、一行目で頭の中が「???」になった。ガチ初心者には難しすぎる。

同じ説明文を行ったり来たりしながら、アームを水平にしたり、カウンターウエイト?針圧調整リング?アンチスケ?とかなんか色んな数字を、自分がいま何のために何をしているのかわからない状態のまま調整した。

息切れしながら「まあとりあえずこれでいいのでは……見た目的に」とスピーカーに繋いで、再生する。あれ、音が鳴らない。鳴ったと思ったら曲というより雑音て感じ。壊した?

そんなのを5回ほど繰り返し、ストレスは募る一方だが音は依然として変なままなので「もとからプレーヤーが壊れてるに違いない、販売元に突き返してやる」と頭に血を上らせていたところ、見かねた夫が手伝ってくれた。一発でちゃんと曲が流れた。

再生できた喜びよりも先に、自分のリテラシーの低さに絶望した。私がやっていたことは何ひとつ正しくなかった。1番酷かったのは、ターンテーブルに45回転レコード用アダプターをつけたまま33回転レコードをその上に乗せて「なんかすごいガタガタする!」と言いながら針を落として再生しようとしていたこと。今自分で思い返しても、あれは呆れを通り越して哀れだった。


とはいえ一晩寝れば大抵のストレスは消え去るので、翌日は朝から晩まで心ゆくまでレコードを再生して楽しんだ。

しかし聴きながら少し違和感を覚えた。少し再生速度が遅い気がする。

ネットで色々調べ、プレーヤーの裏側の穴にドライバーを突っ込んでグリグリやると速度を調整できるらしいことを知った。

なるほど確かに速度が変わる。が、ほんの少しグリ…と動かしただけでかなり大きく変わってしまうため、これにもまた超絶微細な感覚が必要で、「ほぼ正確な速度になってきたな!でもどうせなら完璧にしたい!」と欲を出すと調整前よりも速度がおかしくなったりする。ほどほどに適当なところで手を引くのがちょうど良いということを学んだ。そうだよね。アナログだもんね……。


とにもかくにもスピードも合ったし、これでようやく快適レコードライフを送れるかと思いきや、数日経って再び問題が発生した。

今度はターンテーブルから異音がする。とんでもなくうるさい。再生している曲に被せて、キュロロロロロロ!という音がする。

よくよく聞いてみると音の出どころはプーリーと呼ばれる箇所だった。回転中、伸び切ったベルトがプーリーに触れるときに異音が鳴っているような気もしたし、モーターそのものから鳴っているような気もしたので、再びネットであれこれ調べて新しいベルトと潤滑油を買ってみた。


潤滑油が先に届いた。プーリーの、なんとなく音を発していそうなところに数滴垂らして馴染ませてみる。全体的にオイル切れな感じがしたためセンタースピンドルとかいうところにも適当に薄く垂らした。キュロロロロ!という南国の鳥の鳴き声みたいな騒音は、これでひとまずしなくなった。

ということで原因はモーター部分でありベルトではなかった(?)ようだが、翌日ベルトも届いたのでついでに取り替えておいた。新しいベルトと比べると、元々ついていたベルトはやはり伸び伸びだった。

 

これでようやく、本当にようやく快適レコードライフが始まった。

……と思ったのにやっぱりこれでは終わりませんでしたね。

中古だし、いつどんな問題が出てくるかわからないよな〜とベルト交換後に呑気に思っていたがまさか秒でまた謎音が出るようになるとは。今も鳴ってる。うける。しかもどんどん回転速度が遅くなって音が低く歪んでいく。

もはや、これ以上この機械に対して原因究明する気力はない。

短期間でこれだけ世話の焼けることが起こるとなんだか愛着が湧いてきちゃうな、これからも愛でてあげるからねと綺麗な感じで締めくくるつもりでこのブログを書き始めたのに、無理だった。さっき返品手続きをした。

手間はかかるものの返金はされるのでタダでターンテーブルの構造やらパーツやらを勉強させてもらえたと考えれば全然いいのだけれども、ちょっと、いやそこそこモヤるかな……。

早速明日別のメーカーの新しいレコードプレーヤーを見に行く。

情緒が終わった

 

指先で恋を紡ぐ系少女漫画ありますよね。

あれ以前SNSの広告で流れてきて1話目を読んでみたら、あっこれは手を出すとダメなやつだ(男の顔面がタイプすぎる)と秒で危険感知システムが作動したので何も見なかったことにしていたのに、先日友人が「指先で恋を紡ぐ系少女漫画知ってる? 眠そうな顔の男って最高だよね。全巻買ったからまずは一巻を読め」と言ってきて、私は本当に愚かだから、目の前に顔面良男を差し出されてはどうにも拒否できず、読んでしまった。爆発する情緒。この友人とは二次元における異性のタイプ(主に顔面)がやたら合うので度々困り果てる。

そして、あろうことか友人は「アニメもあるよ」と畳み掛けてきた。無理じゃん。漫画読んでアニメ見ないのは無理じゃん……だからアニメも見た。必死に薄目で見た。しかし薄目でもわかる、顔が良い。顔の良い絵が動いている。声が低い。顔が良い。情緒は燃え尽き、灰となった。

正直なことを言うと、セリフとか設定とか展開はやはり少女漫画なのでアラサー女には「痒い、耐えられない」となってしまいストーリーはあまり把握していない。というか頭に入ってこない。ごめん主人公の名前も忘れた。だって顔が良すぎる。顔が良いうえに動く絵だと1日に2話が限界。キャパオーバーです。


なお性格は幼馴染くん一択。もし性格まで顔面良男がタイプだったら半年は立ち直れないので、ギリセーフかな……。

今冬の植物生育メモ

 

この冬を無事乗り切った者もいれば弱ってしまった者、星になった者もいる。大まかな記録。


●フィカス

バーガンディ、ルビー、ジン、アポロは生育は止まったが健康体のまま。特にアポロはかなり冷え込むまで外に出していたのに微動だにせず。彼らの共通点は夏場の炎天下でムキムキ成長した強者達であるということ。夏のうちにしっかり体力を蓄え、冬を難なく乗り切った。最近の春めいた暖かさで徐々に新芽が動き始めている。

夏の途中にやってきたウンベラータ、室内組のデルトイデアは寒さに当たりすぎて葉が黄色くなった。今後の復活を期待。

アルテシマ、ティネケ、バンビーノは夏に迎えた直後からずっと調子がすぐれず、寒さに耐えきれずに葉を落としてただの棒になった。生きているのかどうか定かでない。

ペティオラリスは寒さ又は乾燥で何枚か葉を落としたが、そろそろ新葉が開きそう。


サトイモ - フィロデンドロン

バーキンホワイトナイト(室内組)は下葉が茶色くなったが新葉をスローペースで出し続けている。

セロームは室内に取り込んだ秋口からほぼ姿が変わっていない。葉色はやや落ちた。

ダイソー産クッカバラは夏であろうと冬であろうと一生小さい葉を出し続けている。雑草にしか見えない。


●その他サトイモ

斑入りモンステラは下葉がやや黄色くなり斑の部分が茶色くなった。動きは止まっているが新葉がスタンバっている気配がある。

コロカシアの愉快な仲間達は雪が降っても金魚トロ舟に放置していたせいで地表に出ている葉が完全に枯れた。土の中の芋がどうなっているのかはわからないが、星になっている可能性が高い。小芋達は屋内に避難させたが遅かった気がする。一応今後も様子を見る。

ドラゴンスケールとゼブリナは下葉が枯れたり色が落ちた。室内管理だが、窓際は寒かったらしい。

 

ストレリチア

オーガスタは葉が乾燥気味になったもののほぼ見た目は変わらず。途中まで出かかっている新葉が再び動き出してくれるのを待つ。

レギネはかなり長いあいだ寒風に晒されていたにも関わらず全く葉が傷んでいない。やはり夏場に直射日光を浴びていた者の体力は尋常でないらしい。


●多肉

綴化サボとリプサリスは1ミリを姿を変えていない。

ハオルチアのひとつは日々目まぐるしく葉色を変えているが(茶ばんだり緑に戻ったり)、最近花芽をびょんびょん伸ばし始めたので元気なのだと思う。その他のハオ達も花芽スタンバイを確認。特筆すべきは黒オブツーサ。冬の間よく日の当たる自室に放置していたら一粒一粒の葉がひと回りふた回り大きくなってムチムチになっていた。

アロエは自室のエリナケアがやはり知らぬ間に大きくなった。先日夫が植え替えたラモシシマは、改めて見ると樹形が惚れ惚れするほど格好良かったためリビングの一軍観葉として専用ラグの上に鎮座し、特別扱いを受けている。

実生アガベは今のところ脱落者なく順調に生育中。

サンスベリアは微動だにせず。


●その他

万年室内組のオルビフォリアは最近新葉がシュルシュルと出てきた。冬場の乾燥でやや葉色がくすんだ。

割とギリギリまで外に出していたリュウビンタイは室内に入れてから復活し、今朝見たら新葉が伸び始めていた。水が切れるとすぐに葉が垂れ下がり、水をやると1時間後にはピンと立ち上がる。意思表示がはっきりしていて大変ありがたい。

エバーフレッシュも同様で、水が欲しいサインが明らかなので助かる。秋口からずっと室内管理。生育は止まったが無事に冬を乗り越えている。

ツピタンサスは下葉から黄色くなった。寒さと光量不足。


●星になった者

フィカス・ベンジャミン 死因:寒さと水切れ

バナナ 死因:根腐れ(購入時から根腐れしており復活せず)

ザミア・フロリダーナ 死因:水切れ

コルジリネ・チョコレートクイーン 死因:水切れ

ソフォラ・リトルベイビー 死因:水切れ


●新たにやってきた者

フィカス・パルメリ

ディッキア

アロエ・青々錦

ハオルチアがいくつか

 

絶対に漏れがあるが大体こんな感じか。根腐れを恐れて水やりを控えすぎたために、いくつかの植物を枯らしてしまったのがこの冬一番の反省点。

全体的な所感として、夏に屋外で日の光を浴びて逞しく育った者は冬の寒さにも強いんだなと感心した。室内組はもやしっぽさが否めない。今年の育成の参考にしたいと思う。

肌荒れ事情

 

かなりどうでもいい話だけど、久々に肌が荒れている。

一昨日、妙に顔の乾燥を感じたのでクリームを多めに塗ったのがまずかったらしい。クリームじゃなくて化粧水をたくさん使うべきだった。

 

今このタイミングでこんなこと言ってもアレですが、ここ3〜4年の私は全然肌荒れしていないほうだ。それまでは常に顔のどこかしらが痛くて、新人時代なんて肌荒れを理由に「営業行きたくないです」とかぬかしていた程だった。

ありとあらゆるスキンケア商品、皮膚科を試したけれど効果がなかった。結局のところ1番大きい原因はストレスだった。

会社を辞めたらびっくりするほど肌荒れの頻度が減った。それでも生理前には「あっこれ生理前か」とわかる程度には荒れた。もともと生理痛が重いのもあり、婦人科に相談し、ジエノゲストモチダという薬を処方してもらった。

これを飲み始めてから、私の肌周りの悩みはほぼ完全になくなった。たまに生活習慣の乱れやら何やらでゆらぐことはあるものの、そこまで重くならずに気づいたら元に戻っているのでとても助かっている。

 

そうしてかれこれ数年経つ。油断したな……。

何をしても私の肌はもう荒れないものだと勘違いしていた。

「この肌に栄養を食わせてる感覚〜!♡」と多幸感にじゃぶじゃぶ浸りながらイソップのハイドレーティングクリーム(こってりめ)を顔面全体に塗りたくった一昨日の晩の自分、殴りたい。どう考えても量多いよないう自覚はあったが、己の肌を過信した。今週末、ずっと楽しみにしていたイベントがあるのに……。


めちゃくちゃビタミン摂ろうと思います。

風邪ひいた記録

 

数年ぶりに風邪らしい風邪をひいたので記録する。


2/16(金)   起床直後、喉の違和感。加湿器をつけ忘れたまま寝ていたことに気づく。ただの乾燥だろうと思って放置。

2/17(土)   喉のイガイガ悪化、体もだるい。熱は37.3℃〜37.7℃。夫がすぐに葛根湯、トローチ、龍角散ウイダーを買ってきてくれた。これくらいの微妙な熱が出ているときが1番だるい。目を動かすと頭痛。

2/18(日)   熱はそんなに上がらないまま引いたものの、肩こり首こりからくる後頭神経痛は継続。痛みにキレながらベッドでポケゴーをやる。家周辺にジムとポケストップが複数生えているので無限にできるのである。頭が痛いときにそんなことをするべきではないのはわかっている。鼻詰まりがひどくて口呼吸のため喉の痛みは引かず。

2/19(月)   体のだるさやしんどい肩こりは無くなった。葛根湯ありがとう。鼻詰まりはそのまま。喉の腫れの痛みのピークは過ぎ、咳が出るようになる。

2/20(火)〜2/24(金)   鼻詰まりとの戦い。食事の味が半分以上わからない。

2/25(土)   喉の痛みは完全に消える。鼻もほぼ開通。体力は完全に復活。

2/26(日)〜現在 まだ完全に鼻詰まり解消というわけではないが、日常生活に支障をきたすレベルではない。花粉の影響もありそう。

 

先週1週間は夫が昼と夜2食分の食事を毎日作ってくれた。その姿に、幼少期、インフルに罹ったときにお腹に優しいものをいろいろ作ってくれた母の姿が重なって、「この人と結婚してよかった……」と心から思った。

仕事と家事の両立に文句ひとつ言わず(嫁はベッドでポケゴーをやりながらキレているのに)、当たり前のように面倒を見てくれる夫、人としてあまりに出来すぎているので「風邪治ったら捨てられるんじゃ…」と謎の心配をしたほど。

この話を本人にしたら「風邪でしんどいときに文句なんて聞かされたら余計辛くなるでしょ」とのこと。なにこの男。すばらしいな。


一人暮らしで風邪ひいたときってどうしてたんだっけ。もう無理だな、寂しすぎて一人で風邪とか引けないな。

ショックなこと

 

先日とある本屋のオンラインストアで5,000円くらい(送料別)で買った専門書が、ふつうにAmazonで3,000円くらい(送料無料)で売られているのを発見した。


ちゃんと調べればよかった! 衝動的に買うからこういうことになる! 

本自体はとてもいいものだったけど……あるあるすぎるこういうの……いつになったら学習するのか……


ショックすぎて、せっかく治りかけてきた風邪がぶり返しそうだけどめげずに生きます。